The Inevitable Street Fighter V Story Thread: ARCADE EDITION!

@“Doctrine Dark” I made a few revisions to Chun Li’s entry. Probably won’t be the first time I look through these. I’m working on Gief now, then probably Blanka after.

Alright, cool.

I read that in Third Strike’s announcer voice

Zangief

(シベリア の 薄汚れ た工場 の すみに 、 人類滞ちうることが できる限界量の筋肉を持つ男がいた 。 その ありあまるパワーに 、 対戦相手 を 殺し て しまう の を 恐れ た 彼 は 、 思いきり技 を かけ た こと が なかっ た という 。 だが その 男 を、 はじめて 本気 に さ せ た やつ がい た 。)


Profile
かつて ソ連 という 国 が 、 東 の 脅威 と 呼ば れ て い た 頃 、 ソ連 の レスリング 界 に 赤き サイクロン と 異名 を とる 男 が い た 。 鋼鉄 の 肉体 を 持つ彼 •ザンギエフ は 、 あまりに 強 すぎ た ため 、 闘う相手 を 失い 、 リングを 降りるはめ になった。 だが、 マットの上 で生まれたような男からそ の 生きがいを奪ったら 、 いった い何 が 残る だろう? 彼 が生きる の は 、 やはりマットの上、 しかし今度 は 闇 プロレス の マットが 彼を待っていた 。 裏 の 世界 だろ う が 、 闘う相手 が いさえ すれ ば 彼 は 満足 な の だ 。 だが 、 しょせん は 狭い世界 の こ と 、 ザンギエフ に 太刀打ち でき る 者 は ここにもい なかった 。 そんな 彼 の ありあまる エネル ギー を 、 国際親善 に 役立て たら どう か と 考え た 人物 が い た 。 ザンギエフ にとって は 強い奴 と 闘える だけ で うれしい 。 しかも それ が 最も尊敬 する 同志 から の 依頼 で あれ ば なおのこと だ 。 ザンギエフ の 本当 の 実力 が 試さ れる の は 、 これから だ !


Secret Character Concept
とにかく でっかく て 派手 な 奴 を 、 という こと で 生まれ た ザン ギエフ。プロレスラー という 発想 から 、 ソ連 出身 だの モヒカン刈り だの といった味付けができた 。


Spinning Lariat
ラリアットとは、 プロレス 技 で自分の 腕 を相手 の 喉元 に 叩きつける もの である。 普通 の パンチ と 同じ で 、 腰 の 回転 が 威力 を 左右する 。 その 腰 の 回転 を 、 バッ ト を 振り抜く よう に し て み たら どう か。 それ によって 余っ た 勢い を利用 し て 身体 ごと 一回転 し 、 もう一度 繰り だし て み た らどう なる か これ が ダブル ラリアット の 基本思想 で ある 。 これら の 行動 を 連続 し て 行う こと で ザンギエフの 重い腕 が 遠心力 を 動 せ 、 ちょうど コマ の よう な 状態 に なる の だ 。 しかも 、 回転 し た まま の 移動 も 可能 で ある。


Zangief as a Fighter
とにかく 体力 の ある ザンギエフ。攻撃 · 防御 とも 完璧 に近い が 、 飛び道具 に は めっぽう 弱い。 レスリング 出身 の ため か 、 そう し た 攻撃 に対する 対応 に は 慣れ て い ない よう に 見受け られる。 接近戦 で は 見事 なパワープレイ を 見せてくれるが 、 間合いが 遠い闘い は苦手 。 そのため 、 間合い を 詰める タイミング を 計る こと に は 長け て いる よう だ 。 いったん捕まえた相手はなかなか 離し て くれ ない 。


Screw Pile Driver
パイル ドライバー は 、 相手 を 逆さ に 抱え込んで 勢い よく 座り込み 、 相手 の 脳天 を マット に 叩きつける プロレス 技 である。 ザンギエフは 、 相手 を 抱え た まま ジャ ンプ する こと で パイル ドライバー の 威力 を 増し た。 それ だけ でも 相当 な 破壊力 を 持っ て いる はず だ が 、 北国 の クマ を 倒す に は 至ら なかった。 そこで 、 落下中 に 回転 を 加える こと で 、 脳天 を 叩きつける と 同時に首 の 骨 を ねじり 折っ て しまお う と 考え た 。 クマ を 倒す こと は その おかげ で でき 、 スクリュー パイル ドライバーが完成したのだ。


SFEX
祖国 を 誇り に 思う プロレスラー かい た 。 ザンギエフ は 、 その 強 さ ゆえ に 対戦相手を失った 格闘家 だった 。 闘い たい 、 しかし 闘う相手 が い ない 。 格闘家 にとって 、 これ ほど つらい こと は ない 。 だが 、 世界 へ 目 を 向け た とき 、 彼 の 苦悩 は すぐ に 消え た 。 祖国 の リング は 、 じつは とても 小さかった の だ 世界 は 広い世界中 の 強い ヤツ と 闘っ て 、 自分 の 本当 の 強 さ を 証明 し て やろ う! かくして 、 ザンギエフ奇跡 の 復活劇 が はじまる。 祖国 へ 凱旋 する 日 を 夢見 て。

Terrible and depressing violin music plays in distance as tears begin to well up

They’re both wearing ties, dude. There can be no other explanation.

I’m hoping you guys @“Doctrine Dark” and @bakfromon are saving these translations everywhere where it’s possible. Pastebin, dropbox, local copies, Evernote, etc

I have a personal copy of the guide that Doctrine Dark updates on Pastebin as well as the mountains Japanese of text saved in my email should anything get lost in the thread (yes I email the Japanese text to myself before posting to the thread). So even if the pics happen to expire we still have the text pulled from the book to make any future revisions to the translations if need be. Good idea on the dropbox I just saved a copy to mine.

Link

Our notes are like Bison. We have copies everywhere.

Cheater cheater pumpkin eater.

On another note I would add more to all this stuff…but 1) I can’t read or translate Japanese 2) all the info you seem to already have. Being useless sucks.

Your presence alone is all that’s necessary.

I hope Juri’s eye patch look is her story costume.

Theory:

We’ve seen from Mika’s story mode, and from other appearances that Ibuki and the rest of the Glade Ninjas wear pink outfits in this game.

My theory is that village where the Glade Ninjas live is in a forest of cherry blossom trees. And that the Glade Ninjas change their outfits seasonally to match the colors of their forest. Ibuki’s outfit used to be brown because it was autumn. In SF5, it’s spring, so the Glade Ninjas are dressed in pink.

Being a person who tries to spread some jokes here and there is fine. No problem, but a class clown is not. I feel like the fifth wheel. Oh well. The readings been good though.

Yup, and like Bison I’m gonna be hoping around with some of these entries from AAC back to SF2CF and AASFEX, just to get the full perspective on each of the characters I’ve covered.

AAC SFEX entries are interesting as some not only mention of how similar they are to their SF2 counterparts. Chun Li’s EX2 entry even mentions how her ending is basically a copy of her SFZ ending, and Gief’s mentions how his EX2 ending is actually a combination of his SF2 and SFZ2 ending.

I enjoy your posts. I still hear them in Juri’s voice even though you’ve changed the avatar to some KI shit! It lightens up the mood when we get too serious (ie Akuma and Bison), so please don’t stop what you’re doing.

Yeah, that’s one of the things I’m loving about having so many different profiles. We get to see what the various writers were thinking at that time.

EX2 seems like the perfect setting to establish their stories from previous games because there doesn’t seem to be much else going on. The part that I thought was a bit odd however was Guile and Chun-Li confronting Bison, even though he was only behind the scenes and not even playable. The Zangief part makes sense because the guy in his SF2 ending has an EX2 bio.

We’ll have a better understanding whenever you have a chance to look over more stuff, but EX2 seems more like an “Alpha” type of game than a tournament. Kairi, Hokuto, and Garuda seem like the main characters in EX2. EX2+ takes it back to Shadaloo with the SH-11 drug, though. There was an old rumor that Shadowgeist hosted a tournament during EX2, so maybe that might be true.

Does that mean one of the backups is going to become sentient, get an inflated ego, and try to take over the thread?

Hey now ARIA is cold hot metallic ice. This stuff is like mmmmmmmmmmmmm the good stuff.

Anyway, Going back to bison and akuma. So they never met…yet right? If they did meet…then (back when bison wanted ryu’s body) why not just go after akuma? Clearly he was the superior fighter at the time.

I’m going to guess for the same reason Orochimaru stops going after Itachi and goes after Sasuke instead.

Because he’s too powerful to capture.

or maybe its old enough and broken. unlike ryu that is youthfull during alpha timeline

Although Ryu would have had more overall potential than Akuma, ultimately Shadaloo would’ve had a harder time dealing with Akuma, who can sink an island at this time. Shadaloo couldn’t even subdue Evil Ryu in SSF4, and he’s less in control of himself than Akuma is in that state. Ryu is all about untapped potential and whether its corrupted or not. He’s not that strong at any given time during the story, he just could be.